-
- こんにちは!
いつも「Virtual Market(以下:Vket)」を応援してくださる皆様、またクラウドファンディングを通じて初めてVketに興味を持ってくださった皆様、ありがとうございます。
Vketは、バーチャル空間最大級のクリエイティブのお祭り。
2018年に産声を上げ、今年で14回目を迎えます。
たくさんのクリエイターの皆様と共に数々のVRワールドを作り上げ、バーチャル空間における世界最大のイベントとしてギネス記録を保持するまでに成長を続けてきました。 -
- バーチャルの世界から始まったこのムーブメントは、2023年夏に「VketReal」として現実世界でも開催され、2025年夏で5回目の開催を迎えようとしています。
-
- 5年後、10年後ーーこれからもずっと「Vket」と「VketReal」を続けていきたい。
そのためにこの度、「みんなで作る」というVketの原点に立ち返り、久しぶりにクラウドファンディングを実施します。
4月25日(金)20時よりスタートです! -
- 画像:株式会社HIKKY、バーチャルマーケット2024 Summer、VketReal 2023 Summer、VketReal 2024 Summer 各プレスリリースより
-
-
- Vketは初期、2018年〜2020年頃はクラウドファンディングの支援に支えられて運営してきました。
その後、企業からの協賛も得ることで企業特設ワールド(実在都市をテーマにしたパラリアルワールド)の制作も開始し、クリエイターの皆様が出展しやすいようにブース形式も多様化するなど、常に変化を重ねてきました。
そんな中、2021年に私達はクラウドファンディングをやめることを決断しました。
それは「Vketは、”支援”という形で支えてもらわなくても大丈夫になったんだよ!」という想いの表明でもありました。
当時、メタバースという言葉が世の中でブームとなっており、独立採算可能な稀有なイベントとして背中を見せることを求められていたこともまた事実です。
しかし、その裏では多くのユーザー様に「Vket、今回はクラファンやらないの?」という声を頂いていました。
それは、クラウドファンディングが「ユーザーとVketの関わり方の一つ」だったからです。
支援を通じて関わり、楽しむ——そんな体験が、変化とともに失われてしまっていたのかもしれません。
例えば、過去、Vketのクラウドファンディングにはこんなプランがありました。
◆VR空間内の石碑に支援者様のお名前を刻む「Vケットはワシが育てたプラン」
◆NPCとしてバーチャルマーケットの一部になれる「Vケット2の一部になろうプラン」
◆各種一般ワールドや企業ワールドにより深くかかわれるようなプラン -
- バーチャル空間での遊び方や過ごし方、関わり方が多様化している今だからこそ、「出展する」「来場する」以外の関わり方にフォーカスを当て、Vketにも多様な楽しみ方を取り戻したいと考えました。
クラウドファンディングは、支援者とVketが一緒になって盛り上がることができる仕組みであり、支援してくれた人に「Vketは自分が育てた」と思ってもらえます。それこそ、Vketが目指す「みんなで作るお祭り」そのものです。 -
- クラウドファンディングは、VketやVketRealの運営上のメリットがたくさんあります。
Vketにとっては、企業協賛と出展費に次ぐ新たな収益の柱となる他、先に紹介したような、出展と来場に限らない「支援することによる遊び」の幅が広がります。
VketRealは、バーチャルとリアルを繋ぐ体験を作り、普段バーチャルに馴染みのない方々にも楽しんでもらいたい。そのために会場費、設営費などコストがかかるにも関わらず、売上予測が難しいイベントです。グッズ販売や、一緒にVketRealを盛り上げるプランを通じて、参加者一人ひとりがより深くイベントに関与し、楽しむことができるだけでなく、皆さんの応援がイベントの成長を加速させる手助けとなります。これにより、ユーザーの皆さんには、特別な体験やお得なリワードが手に入るチャンスが広がり、私たちにとっては、より多くの方々にVketRealを知っていただく貴重な機会となります。皆さんの積極的な参加が、次回以降のイベントにもつながり、より充実したコンテンツの提供が可能になります。
ユーザーの皆さんにとっての楽しみが増すだけでなく、Vket運営としても安心してイベントに向かうことができる。このように考えています。
VketとVketRealを支えたい!と思っていただける方には、もっとVketとVketRealを楽しめる、そしてお得なプランとリターンを用意しました!例えば、こんなプランがあります。
「VketReal 2025 Summer」の有料エリアは、以下を通常価格として予定しております。
◆【1DAYチケット】2,000円(税込)
◆【2DAYSチケット】4,000円(税込)
※発券手数料は別途発生いたします。
今回、クラウドファンディングを通じてご支援いただいた方には、通常価格よりもお得にチケットをご購入いただける特別なプランをご用意しました。
さらに、イベント当日に販売予定のグッズについても、クラウドファンディング限定で割引価格にてご提供いたします。
たとえば…
◆Tシャツ:当日価格 3,900円(税込)
◆キャップ:当日価格 3,900円(税込)
◆お供ムーイ:当日価格 3,600円(税込)
◆バーチャルマーケット2025 Summer サウンドトラック:当日価格 3,600円(税込)
◆バーチャルマーケット2025 Summer サウンドトラック(データ):通常価格 3,400円(税込)
これらも、クラウドファンディングを通じてご支援いただくことで、よりお得に手に入れていただけます。特に「FULLプラン」では、グッズとチケットを含めた内容がお得になるよう設計しています。 -
支援であなたもVketの一部に!
- 今回のクラウドファンディングでは、チケットやグッズだけでなく、Vket公式サイトやVR会場の石碑にあなたのお名前を掲載するプランもご用意しております。
支援を通じて、Vketを“みんなでつくるお祭り”として盛り上げていけるような参加型の設計にしています。 -
VketRealに関われる多彩なプランも!
- さらに、こんな特別な参加体験も可能です。
◆キービジュアルにあなたのアバターが登場できる確定枠プラン
◆Vketちゃん1号のリアルアバター衣装を試着できるプラン
◆「Vket神輿」の装飾になれるプラン
これらの特別なリターンで、より深くVketRealに関わっていただけます! -
バーチャル空間(Vket)にも関われる!
- 今回の一般公開ワールドでも、皆さまにご参加いただけるプランをご用意しています!
🚀「Vketフォーミュラ.3879」
🧪「異常物体研究所 - Incident A」
🌿「架空植物園エクソプラント」
これらのワールドに登場できるプランや、ポスターを掲出できるライトなプランなど、Vketを支える一員として参加できる多様なプランをラインアップしております。
※詳細は各リワードをご覧ください。 -
-
- Vketは、みんなで作るクリエイティブの祭典。
「Vketで人生が変わった」そんな風に思える体験を作りたい。
バーチャル空間に、好きが集まり、出会い、広がる——その場を、これからもみんなと一緒に創り続けたい。
Vket14、VketReal5を成功させ、未来へとつなげていくために、ぜひクラウドファンディングで力を貸してください。
みんなの想いが、Vketの未来を創ります! -
-
- 画像:バーチャルマーケット2025 Winter、VketReal 2024 Winterプレスリリースより
-
- Vket×VketRealクラウドファンディングでは、ご支援いただいた金額に応じて、イベントがより楽しいものへと発展していくようなストレッチゴールをご用意しました。
VR空間内で活用できるスタンプや3Dモデルをはじめ、Vketワールドに新たなフォトスポットが登場したり、オンラインイベントが開催されたりと、さまざまな取り組みをご用意しております。
さらに、リアルイベントがより充実するような内容も検討しております。
前回のVketReal 2024 Winterでご好評いただいた「コミュニティコラボカード」の第二弾が決定し、ご支援金額に応じてお渡しできる枚数を増やしていければと考えております。
さらにさらに!
英国風パブHUBさんとは以前よりコラボを実施しておりますが、今回はなんと、ストレッチゴールの達成に応じて地方開催の実施地域を拡大していく取り組みを予定しております。
東京・北海道・大阪・愛知・福岡・宮城・神奈川の最大7都市で実施される可能性があります!
日本全国、さまざまな地域でVketを感じていただけるような取り組みにしていきたいと思っておりますので、たくさんの方にご支援いただけましたら嬉しいです。 -
- ※HUBコラボ店舗の詳細については後日発表いたします。
-
コミュニティコラボカードについて
- 大好評だった第一弾に引き続き、今回は第二弾!!
コミュニティコラボカード第二弾の参加団体はこちらの12団体となります!
※コミュニティコラボカードはVketReal 2025 summerベルサール秋葉原会場の有料エリアにて配布となります。カードの配布は予定枚数なくなり次第終了となります。 -
-
-
- リワードの早見表をご用意いたしましたのでぜひご活用ください!
-
- どのリワードにするか迷ってる!という方はぜひ下記を参考にしてみてください!
-
-
-
VketReal2025 Summer有料エリアチケットについて
- 「VketReal 2025 Summer」有料エリアのチケット価格は、以下を予定しています。
◆1DAYチケット:2,000円(税込)
◆2DAYSチケット:4,000円(税込)
※発券手数料は別途発生いたします。
今回のクラウドファンディングでは、
これらのチケットを通常価格よりもお得にお届けできるようご用意しております!
※VketReal 2025 Summerの有料エリアチケットは、クラウドファンディング終了後に一般販売を予定しております。また、販売状況によっては、当日券を販売する場合もございます(詳細は後日、公式サイトやSNSにてお知らせいたします)。
🎫チケットの受け取り方法について
プロジェクト終了後、対象の支援者様へ 受け取り方法を記載したメッセージを一括送信いたします。
チケットは支援者様ご自身で手続きを行い、セブン-イレブンにて発券していただきます。
発券には「CLUB animate」の会員登録(無料)が必要となります。
1DAYチケットを選ばれた方は、お手続きの際に参加日程の選択が可能です。
イベント当日は、紙チケットを会場にご持参の上、有料エリア受付にてご入場手続きをお願いいたします。 受付後、入場用のパスまたはリストバンドをお渡しいたします。
※何か変更がある場合は公式サイトやXなどでお知らせをいたします。 -
グッズについて
- 「VRを装備してリアルへ FULLプラン」では、
皆さんが日常的に使っているVRガジェットをモチーフにした、オリジナルデザインのTシャツやキャップなどのグッズをお届けする予定です!
デザインは現在鋭意制作中。
完成次第、公式X(旧Twitter)などで順次公開予定ですので、どうぞお楽しみに!
また、グッズも当日販売価格よりもお得に設定しております。
「グッズは全部買うつもりだった!」という方は、クラウドファンディングからのご支援が断然おすすめです!
📦 グッズ販売予定価格(イベント当日)
◆Tシャツ:3,900円(税込)
◆キャップ:3,900円(税込)
◆お供ムーイぬいぐるみ:3,600円(税込)
◆バーチャルマーケット2025 Summer サウンドトラック:3,600円(税込)
※上記は現時点での予定価格です。今後変更となる場合がございます。 -
-
バーチャルマーケット2025 Summer 開催概要
- 名 称:バーチャルマーケット2025 Summer
主 催:VR法人HIKKY
会 期:2025年7月12日(土)~7月27日(日)(計16日間)
テーマ:「鍵 -Key of Discovery-」
企業出展会場:「パラリアルハワイ」と「パラリアル東京」
イベント概要:アバターなどの3Dアイテムや、洋服・電子機器・飲食物などのリアル商品を売買する世界最大のバーチャルイベント!2018年から年2回開催され、毎回世界中から120万人以上が訪れるギネス世界記録™※も取得した、メタバースの先駆け的イベントです。商品売買に加え、会場内では乗り物体験、接客サービス、音楽ライブへの参加など、バーチャルならではの没入感あふれる多彩な“体験”を提供いたします。 -
-
VketReal 2025 Summer 開催概要
- 名 称:VketReal 2025 Summer
主 催:VR法人HIKKY
会 期:2025年7月26日(土)~27日(日)(2日間)
会 場:ベルサール秋葉原(1F、B1F) 他
参加方法:フリーゾーン(無料)/チケットゾーン(有料)
テーマ:「バーチャル⇆リアル 世界を開く“鍵”になれ!」
イベント概要:バーチャルとリアルを融合させたXR体験型リアルイベント。リアルイベントでありながら、バーチャルの文化・テクノロジー・創造性をフル活用し、次世代に繋ぐ新たなXR体験を提供いたします。 -
- VketReal 2025 Summer有料エリアはベルサール秋葉原B1Fのエリアを想定しております。
-
-
VketReal 2025 Summer コミュコラボカフェ
- VketReal 2025 Summerではコラボカフェの実施が決定しております!
参加団体は全部で6団体!!
「推しコミュニティ装飾プッシュプラン」についてはこちらのコミュコラボカフェにてご支援を活用させていただきます!
コミュコラボカフェの実施場所の詳細などは後日発表いたします!お楽しみに! -
-
資金の用途
- 本プロジェクトのご支援は
◆バーチャルマーケット2025 Summerの制作費・運用費
◆VketReal 2025 Summerの制作費・装飾費・運用費
◆本件リワードのグッズ制作費、イベント運用費、送料
◆ソレオス手数料 など
VketやVketReal、本プロジェクトに関わる事に活用させていただきます。 -
よくあるご質問
- ★プロジェクトについて
本プロジェクトは【ステージ型(All or Nothing)】です。
目標金額が達成できなかった場合は、グッズの生産などリターン品の提供は行われません。あらかじめご了承ください。
その際の返金手続きなどにつきましては、ソレオスの規約に基づきます。
★支援方法について(お支払いについて)
本プロジェクトの支払方法は【クレジットカード】【コンビニ決済】となっております。
《チャレンジ購入(All or Nothingリワード)》
決済は目標達成率が100%を超えた時点で行われます。その後は、各商品購入確定時に決済が行われます。
〈支払い方法〉
・クレジットカード
《アシスト購入(All Inリワード)》
目標達成率に関わらず、支援した時点で即時決済が行われます。
〈支払い方法〉
・クレジットカード
・コンビニ決済
【利用可能なコンビニ】
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート
※決済完了後の返金は一切できません。
※リターン品は、目標達成率が100%を超えますとアシスト購入に切り替わり、決済方法として「コンビニ決済」をご選択いただけるようになります。
※コンビニ決済の受付は「プロジェクト終了日前日の19時00分まで」となっております。
※支援時間は2025年4月25日(金)20時00分00秒~2025年5月26日(月)23時59分00秒までとなります。詳細はプロジェクトページ内の「残り時間」をご確認ください。
※時間を過ぎてのご購入は一切できませんので、お時間に余裕を持ってご購入ください。
※ソレオスの仕様として、【クレジットカード】の分割払いの対応はしておりません。ご希望の場合は、ご購入後、各クレジットカード会社様の分割払いをご利用ください。
その際は、ご利用のクレジットカード会社様の仕様をご確認の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。
※期限内にコンビニ支払いが行われなかったリターン品については、順次在庫に戻ります。
※購入はすべて先着順となります。
★その他
ソレオス会員登録、お届け先住所の変更、領収書の発行などプラットフォームの仕様に関連して多く寄せられるご質問への回答は、下記のURLを参照ください。
購入方法・キャンセルについて
プロジェクトに関するお問い合わせについて
その他の利用方法について
※上記に記載のないご質問に関しては、お問合せ件名に「Vket × VketReal クラウドファンディング」と入れて、【お問い合わせフォーム】へお問い合わせください。
※お問い合わせ内容によってはご返信ができない場合がございます。
ご了承くださいませ。
X(旧Twitter)などSNS上でお問い合わせを頂いた場合、回答を致しかねますので予めご了承ください。 -
ご返金対応について
- ご支援後のリワードに関しましては、原則としてご返金は承っておりません。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
また、以下のような場合もご返金はいたしかねますのでご注意ください:
◆各種応募フォームの締め切りを過ぎた場合
◆返礼品の受け取りができなかった場合(例:住所変更にご対応いただけなかった場合、ご連絡が取れなかった場合 など)
ご支援いただいた際には、必ず期限内に応募フォームのご記入・必要なご対応をお願いいたします。 -
グッズの返送について
- 各種リワードのグッズは、支援者の皆さまへ順次発送させていただきますが、配送先不明や長期不在などにより、主催者側へ返送されてしまう場合がございます。
返送が確認された際には、メールにてご相談のご連絡を差し上げます。
ただし、ご連絡後1か月以上ご返信をいただけない場合は、リワードの受け取りを辞退されたものと判断させていただきますので、あらかじめご了承ください。
なお、その際もご返金などの対応はいたしかねますので、併せてご理解のほどお願い申し上げます。 -